小食っ子の救世主。我が家の定番朝食メニュー

こんにちは。

管理栄養士ママのたあです。

 

 

 

4月から新年度も始まりますね。

新しい生活になる方もたくさん

いると思います。今日は、朝食

についてお話します。

 

 

 

我が家の朝はバタバタです。保育園に

連れていくまでに、朝の支度が

たくさんあります。その中でも

一番の難題が、『朝食を食べる』。

f:id:happimog:20220316005326j:plain



 

食が細いので、ぜんぜん進みません。

もう家を出発する時間が迫っている

のに、食べたのは数口だけ!!

「もっと、早く食べて~」と悩んで

 

 

 

いる朝をなんとか切り抜ける、我が家

の朝食メニューを紹介します。

これで、朝食も食べてくれて、

登園時間にも間に合いますよ。

 

 

 

朝食は食べてくれないし、保育園

や幼稚園の登園時間は迫ってきて、

子供にイライラしてしまう毎日から

抜け出しましょう。

 

 

 

朝ごはんを抜かずに食べて欲しい

理由。それはズバリ、脳のエネルギー

補給身体を動かすエネルギーの

補給です。

 

 

 

文部科学省の「全国学力・学習状況調査

(平成30(2018)年度)によると、

朝食を食べないことがある小学校6年生は

15.2%、中学校3年生は20.2%でした。

 

 

 

毎日朝食を食べる子供ほど、学力調査

の平均正答率が高い傾向にあり、毎日

朝食を食べる子供ほど、体力合計点が

高い傾向にありました。

 

 

 

これは、小学生や中学生の調査

ですが、幼児期に朝食を食べる

習慣をつくることが大切です。

 

 

 

また、脳や身体を動かすエネルギー

が空っぽのままでは、保育園や

幼稚園でいっぱい遊べないです

よね。

 

 

 

朝食の大切さは分かったけれど、

現実は、「眠たい」や「食欲が

ない」となかなか食べてくれない

子供に、3つのメニューを教えます。

 

 

 

1つ目は、うどんです。

めんつゆでつゆを作り、そこに

玉ねぎやにんじんなど冷蔵庫に

ある野菜を入れて煮ます。野菜に

 

 

 

火が通ったら、冷凍のうどんや

茹でた乾麺を入れて完成です。

のど越しもよく子供も食べ

やすいメニューです。

f:id:happimog:20220316010033j:plain

 

 

2つ目は、お好み焼です。

千切りしたキャベツに小麦粉、卵、

水とあれば顆粒だしや白だし

入れて混ぜ、焼くだけです。

 

 

 

一口大に切れば子供も自分で食べる

ことができます。キャベツに他の

野菜を加えたり、挽き肉を加えたり

とアレンジもできるメニューです。

f:id:happimog:20220316010901j:plain

 

 

 

3つ目は、野菜入りの卵焼きをご飯の

上に乗せた、卵とじ丼です。

冷凍のほうれん草やコーンなど、

冷蔵庫の野菜を2~3品を一口大

 

 

 

に切ったら、電子レンジで野菜に

火がとおるまで軽く温めて、それを

溶いた卵に入れます。砂糖や塩、

醤油などの好みの調味料で味付け

 

 

 

したら、フライパンで焼いて卵焼き

は完成です。これをご飯の上に乗せる

だけで朝食のできあがり。納豆を

入れた納豆卵焼きもおいしいですよ。

 

 

 

家を出発する時間が迫っているのに、

朝食を食べるのが遅い子供に悩んで

いるなら、まずはお湯を沸かして

うどんを作る準備をしましょう。